「せとうち美術館ネットワーク2019」という冊子をご存知ですか?
私は知りませんでした。
本州四国連絡高速道路株式会社が
文化芸術施設をネットワーク化し、瀬戸内地域の交流促進と活性化を図ることを目的に発行している冊子です。
3県5施設を回ってスタンプを押してもらうと、必ず1,000円の図書カードを貰える。4県10施設で2,000円の図書カード、5県15施設で3,000円の図書カードである。他に、グッズなども当たるのだが、図書カードは必ずいただける。
すごいですね。4月1日から3月31日が期限なので、来年は頑張ります。
でも、今からでも、西日本にお住まいの人なら、これからでもたくさんのスタンプを押してもらえそうです。兵庫県の兵庫県立美術館、横尾忠則現代美術館、BBプラザ美術館の3舘は歩いて行ける。徳島県の大塚国際美術館と岡山県の大原美術館に行けば、応募できるのではないかと、取らぬ狸の皮算用である。どちらも、日帰りで行くことができます。
西日本以外にお住まいの方も、旅行の際に、スタンプを押してもらうのも楽しいかもしれないですね。
スタンプを押してもらえる美術館になら置いてあるようですよ。割引券がついているので、先にもらってからチケットを購入してください。
0コメント